1
|
ヒアリング・視力測定
メガネの使用用途、お困りの点、ご希望などをお聴きして度数設定の参考にします。 現在の視力を確認して、近視・遠視・乱視・老眼の度数を出します。 |
![]() |
---|---|---|
2
|
メガネレンズの種類と度数の選定
測定結果やお聴きしたご要望をもとに、実際にテストレンズを着用しながら違和感の少ない快適なレンズを選定します。検査やヒヤリングをもとに、レンズを選定いたします。 |
![]() |
3
|
メガネフレームの選定
お客様のご要望、用途(ビジネス・カジュアル・スポーツ等)をお伺いし、測定した度数も考慮しながらご提案させていただきます。 |
![]() |
4
|
加工前フィッティング
お選び頂いたフレームを「鼻の当たり」「耳の掛かり」「フレーム内の目の位置」等を確認し、調整いたします。 |
|
5
|
加工
お客様の目の中心とレンズの焦点をピッタリ合わせてレンズを削り、フレームへ入れます。 |
|
6
|
最終フィッティング・お渡し
お渡しする前には、もう一度掛け具合の調整をし、見え具合のチェックをして、お渡しとなります。 |
![]() |
7
|
ご購入後の保証・サポート
万が一見えにくい場合や、度数が変わった場合は6ヶ月以内であればレンズを無料にて交換させていただきます。(左右1回限り) また、クリーニング・お掛け具合の調整はいつでも無料です。 ご購入後もお気軽にご来店ください。 |